Onsen Towel [Navy × White]
¥1,320
ハイク後の温泉は言わずもがなカクベツだ。
ただ、受付の窓口で毎回タオルを購入するのはモッタイナイ。
バスタオルをバックパックに入れるのも嵩張って仕方がない。
コチラはパッと見、粗品でよく見かける何の変哲もないタオル。
でも色がネイビーってだけでなんとなく垢抜けて見えるような。
そのまま風呂場で体を洗うのにも、風呂上りに体を拭くのにも
ちょうど良い厚さ。嵩張らないし、個人的にはこれで十分かな。
ハイク中に首に巻いても、結露したテントの拭取りに使っても。
タオルの名産地、大阪泉州産。
✳︎泉州タオル
泉州は日本のタオルの産業発祥の地として知られ、明治時代以降約120年の歴史を守ってきた熟練の職人が支えてきた伝統の後晒し工法で丁寧に織りあげられたタオルです。吸水性に優れ、タオル独特の“ふんわり感”があり、肌触りの良さが特長です。
◇寸法:約34×88cm
◇重量:約70g(200匁)
◇素材:綿100%
◇産地:日本製(大阪泉州)
◇生地色:ネイビー(紺色)
◇プリント:ホワイト (両端にプリント)